投稿者:酒匂 景寿さん
鶴見線で、日本を代表する工場群を、陸から、海から楽しみませんか?
数々の歴史の爪跡がある鶴見線。それらをご紹介しながら電車の旅と、京浜運河、廃墟の線路、電車の秘境駅、大川駅などの探索。
扇町のダイナミックな工場群、トロッコ列車、昔の遮断機などの昔のものをご案内します!
開催日 | 2012年1月7日(土) こちらのイベントは終了しました。 |
---|---|
集合時間 | 12:30 |
集合場所 | 鶴見駅 鶴見線連絡口 |
イベント内容 |
12:30 集合(昼食は済まして来て下さい) 13:00 鶴見駅発 ~ 国道駅(散策) 13:41 海芝浦駅着(15分停車) 14:04 浅野駅乗換え(全国でも有名な、三角州の駅です) 14:18 扇町駅着 14:29 浜川崎着(散策) 15:02 武蔵白石駅着 16:18 鶴見駅到着 ここからはクルージングプランです。(15名以上) 17:00 象の鼻パークから出航 17:29 海芝浦駅、列車入線!(ここでしか見れない!) 18:00 象の鼻パーク帰港 |
料金 | 鶴見線とクルージングセットの場合:5,200円 鶴見線のみ:1,300円 どちらかお選びの上、下記に申し込みをして下さい。料金は当日で結構です。 ※クルージングのみは行っておりません。 |
問い合わせ |
横浜再発見の会・ハートフィールド 酒匂 景寿 メール 電話番号 facebook twitter |
酒匂 景寿さん、掲載が遅れてしまいまして申し訳ございませんでした。
正月ボケしていました・・・。
鶴見線ツアーのパートⅢが開催されるのですね。
写真のステキな海に近いホームは必見!
またたくさんの方がツアーに参加してくださるといいですね。
酒匂景寿さん、ご投稿ありがとうございました。
今後またステキなツアーがありましたらぜひご投稿ください。
お待ちしております。